1. HOME
  2. お知らせ
  3. ネット系葬儀社とは?!老舗葬儀社との比較(前編)

ネット系葬儀社とは?!老舗葬儀社との比較(前編)

[公式]江東区の葬儀・家族葬・セレモニーハート西大島ホール | ネット系葬儀社とは?!老舗葬儀社との比較(前編)

こんにちは。創業100年の歴史を誇る葬儀社、大原セレモニーハートです。【セレモニーハート西大島ホール】と【小さな家族葬サロンINORIE(イノリエ)】を運営しております。

私たちは地域の皆様に寄り添い、江東区で心を込めた火葬式、家族葬、1日葬、一般葬等全てのお葬式と関連サービスをご提供しております。

葬儀の形式も時代とともに変化をしていく中で、近年は『ネット系葬儀社』なるものが現れ、葬儀の在り方や考え方も多様なものに変化をしています。
実際はネット葬儀社なるものがどのようなものか知らない方が多いのではないでしょうか。
今回はネット系葬儀社の特徴についてご説明します。

【ネット系葬儀社の特徴と注意するべき点】
1.実際は葬儀社を紹介する仲介業者であることが多い
ネット系葬儀社の多くは仲介業者で、実際の葬儀は提携先の葬儀社が行います。
そのため、対応やサービス内容に関しては紹介される葬儀社によって異なります。

2.葬儀場や日程が決まるまでに時間がかかることもある
ネット葬儀社は、依頼を受けた後に対応可能な葬儀社を探したり、複数の葬儀社の間で見積を取らせることを勧める場合があります。
そのために日程や式場が決まるまでに予想以上に時間がかかってしまうケースもあります。

3.ほぼ追加で料金がかかる
『家族葬〇万円~』などの広告でよく見かける基本プランは安価で魅力的に見えるかもしれません。
しかし、実は必要なものがほとんど含まれておらず、結果高額になってしまったり、祭壇のお花がかなり傷んでいたなどの声も寄せられています。
金額だけで選ぶのではなく、その中身についても確認しておくことをおすすめします。

4.対応について柔軟性に欠けることがある
その地域に慣れていない葬儀社を紹介されてしまうと、その地域の風習やしきたりに対応しきれなかったり、こちらの希望をなにも叶えてもらえないなど柔軟性に欠けることがあります。
また責任の所在がハッキリとせず、こうした状態でトラブルが発生した場合に大きな問題に発展するケースも少なくありません。
江東区エリアにも地域に強い葬儀社とそうでない葬儀社が存在しています。

5.悪質業者の存在
一部悪徳な葬儀社も少なからず存在しています。
強引な営業で、心の整理がついていない状態を狙い契約を迫られたという経験をした方もいますので十分お気をつけください。
江東区エリアも新規参入する葬儀社が増えていますが、こういった経験をされて弊社へ相談に来られる方もいらっしゃいました。

6.安すぎるネット葬儀社は粗末な葬儀になる可能性も
提携先葬儀社は葬儀依頼が成約となったら仲介手数料を支払うしくみです。
はじめから安い価格で葬儀を行うとなると、手数料を差し引くため利益がほぼ残らず、その分人件費を削るなどした結果、粗末なご葬儀になってしまうことでしょう。
そのため、あまりにも安いネット葬儀社を利用するのはおすすめできません。
また、仲介手数料分は葬儀代に上乗せされるので、直接葬儀社に依頼をする方が結果的には質の良いサービスで費用を抑えられることもあります。

7.希望の提携先や葬儀場へ紹介してもらえない
人気の葬儀場を掲載してはいるものの、『空きがない』などと説明し、実際には仲介手数料を多く払ってくれる葬儀社を優先して紹介するようなネット葬儀社も存在しています。
希望の葬儀社や葬儀場が決まっている場合には、その会社の公式ホームページを確認するなどして、正確な電話番号に問い合わせましょう。

お知らせ

お知らせ一覧

最新記事

友だち追加